アツシ @大学受験文系数学(数学1A2BC)

数学を得点源に神戸大学に合格した僕が作成した、読めば基礎問題の解き方が徹底的に身につき、 入試レベルの問題が確実に解けるようになるブログです。

最小値を求めるときにも使える?相加平均と相乗平均の関係を理解して上級者に!

 

 こんにちは!

アツシといいます!

 

f:id:mathgod:20230815183645j:image

 

このブログでは

数学の基礎問題が解けない😭

という受験生のために

 

 

 

 

・数学の赤点を回避できる

・苦手の数学を武器に変えられる

・最終的には入試レベルの

 問題が解ける

 

 

 

 

ことを目指し、

基礎から応用まで網羅した

情報を発信していきます!

 

 

f:id:mathgod:20230816093734p:image

 

今回のテーマは

「相加平均と

 相乗平均」!

 

 

 

これを正しく

使えれば、

 

 

 

 

最小値を求める問題で、

二次関数しか

知らない人たちに

をつけることができます

 

f:id:mathgod:20230816215913p:image

 

使い方を

間違えてしまうと、

 

 

 

 

間違った答えを

導出してしまうので

注意してください

 

 

f:id:mathgod:20230815185548p:image

 

 

この記事を読んで、

相加平均と相乗平均の関係を

マスターしましょう!!

 

 

 

 

①形を覚える

f:id:mathgod:20230826165050j:image

 

 

 

この形は

覚えてしまってください!

 

 

 

 

両辺に2をかけた

a+b >= 2√ab

で使うことが

多いです!!

 

 

 

ともに正の数

あるときに

使えるというのも

重要です!

 

f:id:mathgod:20230821180902p:image

 


②正である確認

 

f:id:mathgod:20230826165732j:image

aが正の数のとき

上の不等式が成り立つことを

証明してみましょう!

 

 

 

 

相加平均と相乗平均の関係を

使うためには

正の数である確認が

必要です!

 

 

 

 

a>0より

a>0、9/a>0  であるから

相加平均と相乗平均の関係より

f:id:mathgod:20230826170534j:image

 

 

 

これで

証明できました

 

f:id:mathgod:20230823132039p:image

 

③等合成立確認

 

 

上の問題で

等号が成立する場合を

考えてみましょう!

 

 

 

 

相加平均と相乗平均の関係

では

a=b 

のときに等号が成立なので

 

 

 

a= 9/a

のとき

すなわちa=3のとき

成立します

 

 

 

 

(両辺にaかけて

 aの2乗=9

 a>0より a=3)

 

 

 

f:id:mathgod:20230823132759p:image

 

①〜③の

内容を

おさえるとともに、

 

 

 

今すぐ

例題で実践してみましょう!

 

 

 

例題

aが正の数のとき

次の不等式が成り立つことを

証明してください。

等合成立するときのaの値も

求めてください。

 

f:id:mathgod:20230826171655j:image

 

 

 

それでは

失礼しmath!

 

(等号成立 a=2のとき)